ボール

子どものボール遊び 一覧
小さいボールから大きいボールまで「ボール」や「玉(球)」を使った遊びと、レクリエーションゲームをまとめました。

しんごパパ
しんごパパ

こんな人におすすめのページです。
・ボールを使って遊びたい人。
・いろいろな種類のボールを使った遊びやゲームを知りたい人。
・ボールを使った遊びやゲームのバリエーションを増やしたい人。

チームゲーム

「ドッジボール」の基本ルールと 7種類の遊び方まとめ

ドッジボールの基本的なルールと、サブルールを加えた「アメリカンドッジ」や「ハンドドッジ」。ちょっと変わったルールの「王様ドッジ」など、いろいろなドッジボールのルールと遊び方をまとめました。
チームゲーム

ボール送りゲーム

縦一列に並びます。先頭の子から順番に、頭の上で後ろの子にボールを渡していくゲームです。
チームゲーム

ボール運びリレー

2人組になってボールを運ぶゲームです。次の子たちへボールを渡してリレーをしていきます。いろいろな種類のボール運びリレーの方法を紹介ます。
チームゲーム

紙皿リレー

紙皿の上にピンポン球を乗せて運びます。チームに分かれてリレー形式で競います。急いで運ぼうとするとピンポン球が紙皿から落ちてしまいます。
広告
チームゲーム

おたまリレー

お玉にピンポン球を乗せます。落とさないようにしながら運びます。チームに分かれてリレー形式で競います。
チームゲーム

モップがけリレー

モップで新聞紙の球を転がして運びます。チームに分かれてリレーをして競います。ゲームの後には、会場が綺麗になっているかもしれません。
少人数ゲーム

背中のかごでボールキャッチゲーム

ワンバウンドさせたボールを背中のカゴでキャッチするゲームです。
お祭りゲーム

ペットボトルボウリング

ペットボトルをボウリングのピンのように並べます。ボールを転がしてペットボトルに当てて倒すゲームです。簡単に準備できて子どもの祭りでは人気のあるゲームです。
広告
お祭りゲーム

ハロウィンのオバケにボール当てゲーム

オバケの帽子にボールを当てて落とします。帽子が落ちることでオバケの顔が変わり、オバケが泣いてしまうカラクリのゲームです。
お祭りゲーム

ピンポンカップインゲーム

沢山並べたコップに、ピンポン球を投げ入れるゲームです。
お祭りゲーム

ピンポン投げゲーム

ピンポン球を投げてカップに入れるゲームです。
お祭りゲーム

空き缶ボール当てゲーム

積んだ空き缶に投げたボールを当てて倒すゲームです。ボールが当たると空き缶が弾け飛ぶので爽快感があります。
広告
お祭りゲーム

後ろ向き玉入れゲーム

後ろを向いた状態で、ゴミ箱に新聞紙を丸めたボールを投げ入れるゲームです。
お祭りゲーム

坂道コロコロ紙コップ倒しゲーム

坂道でボールを転がして、紙コップのタワーに当てて崩すゲームです。
小学生遊び

あんたがたどこさ

あんたがたどこさの歌に合わせて、手まりをつく遊びです。
小学生遊び

キックベースボール

下投げで転がしたボールを足で蹴り飛ばすゲームです。サッカーボールを使って野球のルールで遊びます。
広告
小学生遊び

三角ベース

人数が揃わないときに野球を遊ぶ工夫です。3塁のない野球の遊び方です。
小学生遊び

ろくむし

鬼達が投げるボールをさけながら、2つの円の間を6往復する遊びです。鬼が投げるボール当たると負けになります。
小学生遊び

三度当て

真上に投げます。落ちてきたボールが3回弾んだらみんなでボールを取り合います。ボールを取った子は素早く他の子にぶつけます。
小学生遊び

三歩当て さんぽあて

真上に投げたボールを取った子が、素早く近くにいる子に当てる遊びです。この時、当てる子は3歩まで歩けます。
広告
小学生遊び

ボール鬼

タッチの代わりにボールを当てて鬼を交代する鬼ごっこです。
工作遊び

牛乳パックのコースターの作り方

牛乳パックを材料に、アルミホイルの玉を転がすコースターを作ります。斜めの坂をボールが転がるだけのシンプルな遊びですが幼児は繰り返して遊びます。
工作遊び

牛乳パックボールの作り方

四角い牛乳パックをハサミで切って、丸いボールにして遊ぶおもちゃです。紙で出来ているので、当たっても痛くないボールです。
工作遊び

トイレットペーパーの芯のボールの作り方

トイレットペーパーの芯の輪を組み合わせて紙のボールを作ります。
広告
工作遊び

ピンポンサッカーゲーム

新聞紙とピンポン球を使ったサッカーゲームの作り方を紹介します。