4人

4人以上で遊ぶレクリエーションゲーム 一覧
4人以上で遊ぶ、子ども向けのレクリエーションゲームをまとめました。体を使うゲーム、頭を使うゲームがあります。

少人数ゲーム

人間知恵の輪

両隣以外の人と手を繋いで大きな知恵の輪をつくります。相談しながら知恵の輪を解いていく遊びです。
大人数ゲーム

時限爆弾ゲーム

60秒後に爆発する爆弾をしりとりに答えながら隣の子へと渡していくゲームです。しりとりに答えないと隣の子に爆弾を渡すことが出来ません。風船やボールを時限爆弾に見立てて遊びます。
大人数ゲーム

123ゲーム

輪になって「1、2、3」と繰り返す遊びです。数字を言うのと同時に 1の人は指を立てます。2の人はニコリと笑ってピースをします。3の人は手を叩きます。
大人数ゲーム

指キャッチゲーム

リーダーの合図で隣の子の指を握って、自分の指は握られないようにするゲームです。English page : Catching Finger
大人数ゲーム

猛獣狩り もうじゅうがり

リーダーと同じポーズを取った後に、出てきた動物の名前と同じ文字数の人数で集まるゲームです。
少人数ゲーム

飛んだ飛んだゲーム

リーダーが言った言葉に合わせて、決められた動きをするゲームです。
大人数ゲーム

じゃんけん列車ゲーム

ジャンケンをして、負けた人は勝った人の後ろにつながっていくゲームです。
少人数ゲーム

ビッグナンバーゲーム

1から20まで数える中で、1番大きい数字で手を上げた子が勝ちになるゲームです。ただし同じ数字で2人以上が手を上げた場合はアウトになります。少人数で遊ぶより、大人数で遊んだ方が楽しいゲームです。
チームゲーム

フラフープ渡り競争

自分の後ろにあるフラフープを前に置いて、フラフープの間を移動しながら進むゲームです。
大人数ゲーム

ゾンビ鬼 室内版

増えるゾンビから逃げる室内版の鬼ごっこです。
チームゲーム

ジェスチャーゲーム

しゃべってはいけません。体の動きだけで、お題を当てるゲームです。
チームゲーム

お絵描き伝言リレー

お題を絵に描いて、次の子へと伝えていく伝言ゲームです。
大人数ゲーム

石集めゲーム

グラウンドに落ちている石を集めて戻るゲームです。グラウンドの石拾いをゲーム化しました。
大人数ゲーム

みんなでハンドウェーブ

ハンドウェーブとは、腕を波のように動かすダンスステップです。みんなで手を繋ぎ、連続してハンドウェーブすることで波が動いているように見えます。
大人数ゲーム

クモ鬼

室内版の鬼ごっこです。鬼も子も仰向けの四つん這いになってクモのような姿勢で鬼ごっこを遊びます。
少人数ゲーム

4人綱引き

それぞれが外側に向かって4方向に引っ張る綱引きです。
少人数ゲーム

反対信号

鬼が言ったことと反対の動きをする遊びです。鬼が「立て」と言ったら座ります。「座れ」と言ったら立ちます。