郵便屋さんの歌を歌いながら、長縄(大縄)を跳びます。一枚二枚と手紙を拾うように地面に手を付けながらジャンプします。ゆうびんやさん。縄遊び、わらべ歌。
郵便屋さんの遊び方
長縄の「回し手」を2人決めます。
他の人は「子」になり長縄を跳ぶ順番に並びます。
みんなで郵便屋さんの歌を歌います。
※郵便屋さんの歌詞は、このページの下の方にあります。
「郵便屋さん ハガキが10枚落ちました 拾ってあげましょ」と歌いながら、回し手は長縄を振り子のように左右に振ります。
子は長縄を跳びます。
「1枚 2枚 3枚・・・」と歌いながら、持ち手は長縄を大きく回します。
子は長縄を跳びながら、右手で地面を触ってハガキを拾う真似をします。
左手は腰の辺りに付けて、カゴを持つ真似をします。
10枚まで数えたら、子は「ありがとさん」と言って、長縄を両足でまたいで止めます。
遊んでいる途中で縄に引っかかってしまったら、回し手と交代して次の子が跳びます。
コツとポイント
10枚で終わりにせずに、跳べるどこまで跳ぶ遊び方もあります。跳べた回数を競います。エンドレス。
長縄を回している状態から始める遊び方もあります。
回っている長縄から外に出て終わりにする遊び方もあります。
郵便屋さんの歌詞
郵便屋さん
ハガキが10枚落ちました
拾ってあげましょ
1枚 2枚 3枚 4枚 5枚 6枚 7枚 8枚 9枚 10枚
ありがとさん
わらべ歌は地域によって歌詞が違います。
口伝で伝えられるうちに、歌詞が少しずつ変わり、多様な遊びへと変化していきます。
あなたが知っている郵便屋さんの歌詞を教えて下さい。
住んでいた地域も知りたいです。
コメント欄に書いて下さい。
関連ページ
子どもの縄遊び・ロープ遊び 一覧
短縄、長縄、大繩、ロープを使った子どもの遊びのまとめました。無料でダウンロード出来る縄跳びを使った遊びのイラスト付き一覧表もあります。
【まとめ】縄跳びの縄やロープを使った「縄遊び 」11種類
ロープまわし、縄跳びのヘビのにょろにょろ、ロープ歩きなど、縄跳び用の短縄や長縄を使った運動遊びを集めました。公園や校庭で大人と子どもが一緒に遊ぶことが出来ます。縄跳びは、縄を跳ぶタイミングを合わせあり、瞬発力を使ってジャンプするといった運動を多くします。
【まとめ】昔遊び・伝承遊び 34種類
昔のからある子どもの遊びや、玩具の遊び方をまとめました。子どもから子どもへと伝承されている昔遊びです。
郵便屋さん ゆうびんやさん
郵便屋さんの歌を歌いながら、長縄(大縄)を跳びます。一枚二枚と手紙を拾うように地面に手を付けながらジャンプします。
大波小波 おおなみこなみ
「大波小波」の歌詞に合わせて長縄(大縄)を跳びます。最後の「ねーこのめ」で、回る長縄を足でまたいで止めます。
お嬢さんお入んなさい
「お嬢さんお入んなさい」の歌詞に合わせて長縄(大縄)を跳びます。跳びながら2人でじゃんけんをして、勝つと続けて跳ぶことが出来ます。
一羽のカラス
「一羽のカラス」の歌に合わせて、回る長縄(大縄)の中に、次々と子が入っていく遊びです。
大縄跳びをして遊ぶ子どものイラスト
大縄跳びをして遊ぶ子どものイラスト。縄跳び、おおなわとび、長縄跳び。 関連ページ
長縄跳びをして遊んだ思い出
子どもの頃に長縄跳びをして遊んだ思い出を集めました。長縄跳びのルール遊び方。短縄...
コメント
兵庫県の播磨地域です。
郵便屋さん
おはようさん
手紙が落ちました
拾ってあげましょ
1枚 2枚 3枚…
だった気がします。曖昧ですが…
引っかかったらそれで終わりで、締めの言葉はなかった覚えがあります。
地域は和歌山です
自分の地域では、
郵便屋さん お入り
手紙が十枚落ちました 拾ってあげましょ
一枚、二枚、三枚、、、十枚
ありがとさん
でした!
僕は新潟です。
ゆうび〜んやさんの落とし物
一枚ニ枚、、、十枚
ありがとね!
愛知ですが
郵便屋さん おはようさん
はがきが10枚おちました
ひろってあげましょ
1枚 2まい……….10枚
ありがとさん
でぬけます!
青森県です。
郵便屋さん 走りっこ
もうそろそろ12時だ
それ1時 2時 3時 4時 5時
6時 7時 8時 9時 10時 11 12
ご苦労さん
でした。
神奈川県の湘南です。
郵便屋さんの落とし物
ひろ〜ってあげましょ
一枚、二枚、、、十枚
確か十枚で終わりですが、「ありがとさん」や「ご苦労さん」は聞いた覚えがありません。次の人と交代していたと思います。
私の地域は長野です。
郵便屋さんの落し物
なぁに〜?ハガキ、
それ一枚、二枚、三枚、四枚、五枚、、、、、、、
エンドレスで数え続け、引っかかった枚数で終わりでした。
私の地域(山梨)は
郵便屋さんの落とし物
拾ってあげましょうお手紙を
それ一枚、二枚、三枚…九枚、十枚
ご苦労さん!
でした