【まとめ】縄跳びの縄やロープを使った「縄遊び 」11種類

縄跳びの縄を使った親子の運動遊び
ロープまわし、縄跳びのヘビのにょろにょろ、ロープ歩きなど、縄跳び用の短縄や長縄を使った運動遊びを集めました。公園や校庭で大人と子どもが一緒に遊ぶことが出来ます。縄跳びは、縄を跳ぶタイミングを合わせあり、瞬発力を使ってジャンプするといった運動を多くします。

広告
広告

ロープまわし

ロープまわし
ロープまわし 回転するロープや大縄跳びの縄をジャンプで飛びこす遊びです。長縄回し、ロープ回し、おおなわクルクル。
ロープや大縄跳びの長縄を用意します。
回し手が中心になり、コンパスのようにその場でロープを回します。
ロープは地面を擦りながら低く回します。
子どもはロープに当たらないように、その場でジャンプをして避けます。
ロープに当たったら負けです。
ゲームから抜けます。
回す人と役割を交代しても良いです。
大縄跳びの長縄は、持つ所が硬いので当たると痛いので、ロープで遊んでもいいです。

縄跳びの蛇 横ヘビ

縄跳びの蛇遊びのイラスト
縄跳びの蛇 横ヘビ 大縄跳びの長縄を左右に振ってヘビのようにニョロニョロとさせます。長縄を踏まないように飛び越える遊びです。長縄の蛇遊び。
大縄跳びの長縄やロープの端を持って、左右に素早く振ります。
縄がうねって、ヘビのようにニョロニョロとします(横ヘビ)。
子どもはヘビを踏まないように飛び越えて遊びます。
「踏んだらヘビに食べられる」という設定にしても良いです。

縄跳びの蛇 縦ヘビ

長縄の縦ヘビ
縦に縄を振っても良いです。
小さい子が飛びこすのは難しいです。

縄跳びの蛇 長縄クルクル

長縄クルクル
腕をクルクルと回すと、輪が進んでいるように見えて面白い動きをします。
縄が暴れて遊びづらい時は、反対側を誰かに押さえてもらうと良いです。
反対側をどこかに結んでも良いです。
飛びこすのではなく、足で踏んでヘビを捕まえるという遊びにしてもいいです。
長縄の持つ所は硬いので当たると痛いので、ロープを使って遊んでもいいです。

広告

ロープ歩き

ロープあるき
ロープ歩き 地面に置いたロープの上を、綱渡りのようにバランスをとりながら歩く遊びです。幼児の運動遊び。長縄歩き。
ロープや大縄跳びの縄を使ってコースを作ります。
ジグザグさせたり、輪を作って地面にロープを這わせます。
ロープの端をスタート地点にして、もう一方の端をゴールにします。
ロープの上を踏みながら歩きます。
ロープから落ちたらスタート地点まで戻り、もう一度始めます。
4、5人のお友達と一緒に手を繋いだまま進んでも良いです。その場合すり足の横歩きになります。

ジグザグジャンプ

ジグザグジャンプ
ジグザグジャンプ 地面に置いた長縄をジグザグに飛び越えながら進む遊びです。
長縄を伸ばして地面に置きます。
長縄の片方の端からスタートします。
両足を揃えたまま長縄を跳び越えます。
着地した場所から斜め前にジャンプして長縄を跳び越えます。
両足を揃えたままジャンプを繰り返して前に進みます。
反対の端まで進んだらゴールです。

広告

小波跳び

長縄の小波跳び
小波跳び 波のように左右に揺らした長縄を、その場でジャンプして跳びます。大縄の小波遊び。

長縄を回す「回し手」を2人と、縄を跳ぶ「跳び手」を決めます。
持ち手はそれぞれ左右に分かれて長縄を持ちます。
跳び手は長縄の真ん中あたりに立ちます。
持ち手は長縄を波のように左右に揺らします。
跳び手はその場でジャンプをして長縄を跳びます。
左右に揺れる縄を繰り返し跳んで遊びます。

助走を付けて走り、跳び超えてみてもいいです。

長縄に引っかからずに、連続で何回跳べたかを数えてみてもいいです。

長縄の持ち手が1人の場合は、柵などに長縄を結び付けます。

単縄しかない場合は2本の単縄を結んで長くしてもいいです。

縄跳びリンボー

縄跳びリンボー
縄跳びリンボー 長縄の下をリンボーダンスのように体を反らせてくぐります。なわとびリンボー、長縄リンボー、リンボーダンス。
長縄の持ち手を決めます。
持ち手は長縄の端を、柵などの高い位置に結び付けます。もう片方の端を手で持ちます。
遊ぶ人はゆっくりと体を後ろに倒していきます。
そのまま体を反らせながら長縄の下をくぐります。
長縄に体が触れたり、手やお尻が地面に付いたら負けです。
少しずつ縄の高さを低くしていきます。
棒を使ったり、ゴム段用のゴムひもを使って遊んでもいいです。

走り縄跳び

走り縄跳び
走り縄跳び ゴム跳びのように助走をつけて走り、長縄に引っかからないように跳び越えます。
長縄の持ち手を決めます。
持ち手は長縄の端を、柵などの低い位置に結び付けます。もう片方の端を手で持ちます。
遊ぶ人は助走を付けて走ります。
ジャンプして長縄を跳び越えます。
持ち手は長縄の持ち手を軽く持ちます。遊ぶ人が長縄に引っ掛かった時は長縄から手を離します。
少しずつ縄の高さを低くしていきます。
ゴム段用のゴムひもを使って遊んでもいいです。

広告

縄跳びの縄の電車ごっこ

縄跳びの縄の電車ごっこ
縄跳びの縄の電車ごっこ フラフープや縄跳びを輪にしたものを電車に見立てた、ごっこ遊びです。
ロープや縄跳びを用意します。
ロープの端と端を結んで大きな輪にします。
輪っかの中に入って先頭の子が運転手。最後尾の子が車掌さんになります。
運転手が「しゅっぱつしんこう~」と言ってから前に進みます。
他の子は運転手さんの後をついて行きます。
駅をつくって、お客さんを乗せたり、下ろしたりして遊びます。

丸鬼 まるおに

丸鬼 まるおに
丸鬼 まるおに 円の中を逃げまわる鬼ごっこです。
長縄を結んで輪を作ります。
鬼を一人決めます。
鬼は円の中には入れません。
円の外から手を伸ばして子にタッチします。
鬼にタッチされた子は鬼役を交代します。
ロープを動かして円の形を、好きな形に変えてから遊んでもいいです。

ダウンロード資料

なわ遊びをまとめたポスターを作りました。印刷して掲示したり、配布するなど、自由にお使い下さい(なわ遊びまとめ1 PDFなわ遊びまとめ2 PDF)。

なわ遊びまとめ1 なわ遊びまとめ2

その他の縄跳び遊び

縄跳びの技と跳び方 11種類まとめ
縄跳び遊びの技と跳び方を、イラストを使って紹介します。前跳び、後ろ跳び、二重跳び、交差跳び、二人跳び、仲良し跳び、片足跳び、走り跳び、サイドスイング、おしり跳び、足掛け回しなど、いろいろな跳び方をイラストで紹介しています。
子どもの縄遊び・ロープ遊び 一覧
短縄、長縄、大繩、ロープを使った子どもの遊びのまとめました。無料でダウンロード出来る縄跳びを使った遊びのイラスト付き一覧表もあります。

関連ページ

子どもの縄遊び・ロープ遊び 一覧
短縄、長縄、大繩、ロープを使った子どもの遊びのまとめました。無料でダウンロード出来る縄跳びを使った遊びのイラスト付き一覧表もあります。
【まとめ】縄跳びの縄やロープを使った「縄遊び 」11種類
ロープまわし、縄跳びのヘビのにょろにょろ、ロープ歩きなど、縄跳び用の短縄や長縄を使った運動遊びを集めました。公園や校庭で大人と子どもが一緒に遊ぶことが出来ます。縄跳びは、縄を跳ぶタイミングを合わせあり、瞬発力を使ってジャンプするといった運動を多くします。
子どもの外遊び一覧
鬼ごっこや集団遊び、草花を使った遊びなど、公園や学校の校庭で遊べる子どもの外遊びを150種類まとめました
子どもの運動遊び 一覧
幼児から小学生ぐらいの子が体を動かして遊ぶ運動遊びをまとめました。
長縄跳びをして遊んだ思い出
子どもの頃に長縄跳びをして遊んだ思い出を集めました。長縄跳びのルール遊び方。短縄...

子どもの頃に長縄跳びを遊んだ思い出

コメント

  1. 匿名 より:

    4545跳びしたほうがいい

  2. いいか より:

    すごい

  3. うえだ より:

    楽しそう

  4. うえだん より:

    楽しそう

  5. うえだん より:

    イェア

  6. アイウエオ(仮名)) より:

    学校のお楽しみ会でやるですが、大縄の様々な遊びが乗っていて分かりやすかったです!!いつもお楽しみ会の時に同じクラスのみんながこのサイトを見て案を出し合ったりしているのでサイト作りを頑張ってください^^

  7. 匿名 より:

    いい運動

広告
広告