Sけん・エスケン

Sけん・エスケン
地面にSの字を描いて相手チームの陣地から宝を奪う遊びです。Sの字(えすのじ)、8の字(はちのじ)S陣(えすじん)、Sの字合戦(えすのじがっせん)。

広告
広告

Sケン遊び方

地面にSの字を描く

地面に「S」の字と、Sの回りに休憩場所となる「○」を二ヶ所描きます。

2チームに分かれる

2チームに分かれます。

それぞれの陣地に空き缶やボールや石などの宝を置きます。

作戦会議をして、誰が攻めるとか、守るとかを決めます。

ゲームスタート

Sケンを遊ぶ子どものイラスト

用意が出来たらゲームをスタートします。

自分の陣地、相手の陣地、島の中では両足で移動出来ます。

出入り口から外に出たらケンケンで移動をします。

「S」の字が切れている所が出入口となります。

出入口以外からは陣地の中に出入りできません。

アウトになる子どものイラスト

「S」の外で両足をついた子はアウトとなります。

アウトになった子は外野で応援をします。(相手のチームの捕虜になるというルールの場合もあります。)

ケンケンをしながら相手を押して、足を付かせてもいいです。

「S」の字を踏んだり、超えた場合もアウトになります。

安全地帯に入る子ども

「○」の中は安全地帯です。

両足をついて休むことが出来ます。

安全地帯の中にいる子とは、戦ってはいけません。

相手チームの陣地に入ったら、両足をついて戦うことが出来ます。

ゲームの勝敗

先に相手のチームの宝を取ったチームが勝ちです。

激しい遊びになることもあるなで怪我には注意して下さい。

芝生の上で遊ぶ場合は、ロープで「S」の字を作って、休憩場所にフラフープ2個置くといいです。

校庭で遊ぶ場合は、ヤカンに水を入れて線を描いてもいいです。

コメント

  1. 匿名 より:

    ワーーーーーーーーーーーーーーーオースゴイおもしろそう

  2. 生きた亡霊 より:

    小5のとき先生が「やろっ」ていってみんなでやったとき面白かったなぁ
    人数も39人だったからすごいことになったww

  3. る 岡山 より:

    来週の月曜日にクラス会でSけんをするらしいのですが
    やった事が泣くやり方がわからないあったので
    検索してきました。
    すごく分かりやすくて楽しみになりました♪

  4. がんぐろ眼鏡 より:

     楽しかったケド疲れました・・・

  5. おかめ納豆 より:

    意味不っw

  6. あやめ より:

     すごくわかりやすいです                                                                                                        学校でみんながい

  7. しらん より:

    たのしかった

  8. なうなう(小6) より:

    今日先生がsけんやろうといったので、やってみました。すごくたのしくて笑いが止まりませんでした。先生も年なのに、ムリして。。。と思いながらやっていましたがとても楽しかったです。またやりたいとおもいました。人を倒すのってすっきりするんですねぇww

広告
広告