渦巻の中を進み、相手と出会った所でジャンケンをします。じゃんけんに勝った子はそのまま進み、負けた子はスタートに戻る遊びです。じゃんけん陣地取り。
渦巻きジャンケンの遊び方
地面に渦を描きます。
渦の中心の陣地と外側の陣地に分かれて、同時にスタートします。
渦の道を走って進みます。
相手チームの子と対面したら止まります。
止まったらジャンケンをします。
勝った子はそのまま進みます。
負けた子は自分の陣地に戻って再スタートをします。
これを繰り返して遊びます。
先に相手の陣地を踏んだ人の勝ちです。
コツとポイント
人数が多い時はチームに分かれて遊びます。
2人の時とルールは同じですが、陣地では一列に並びます。
仲間がジャンケンに負けたと同時に次の人がスタートします。
負けた人は自分の列の一番後ろに並びます。
遊びのアレンジ
フラフープを使って遊んでみる。

フラフープじゃんけん
チーム対抗戦のゲームです。並べたフラフープを両足跳びで進みます。相手陣地から来た子とじゃんけんをして勝った子は前に進みます。
コメント
簡単ですね
これ小学校でやりました
はじめてしった!!
私のところでも かたつむりって呼んでましたよ!
渦巻きじゃんけん、楽しいですよね!保育園ではもちろん、小学生でも楽しめましたよ!
私の地方では「かたつむり」と呼んでました!
初めてしりました!