ベーゴマのヒモの巻き方と回し方

ベーゴマのヒモの巻き方と回し方
ベーゴマは、鉄製のコマをぶつけ合って勝負する遊びです。ベイゴマ、バイゴマ、ペチャ。

ベーゴマを削ったり、文字の部分に、溶かした鉛を入れて重くするなどして、コマを強くできます。

負ければ相手にベーゴマを取られてしまうホンコ(真剣勝負)というルールがあります。

広告
広告

ベーゴマのヒモの巻き方

ヒモの巻き方には、男巻きと女巻きがあります。今回は女巻きです。

まず、こぶを二つ作ったヒモを、とんがった所にかけます。

この時、左手の人差し指で、余ったヒモを抑えておきます。

下から回って、ぐるりと一周します。

下のコブに引っ掛けて、左周りでヒモを巻いていきます。

下のコブに引っ掛けて、上にきた時に、ギュッとヒモを固く絞っておくと、後からヒモが緩みません。

ぐるぐる巻きます。

出来る限り多く巻く方が、回転力が上がります。

ヒモを小指に一巻きして、外れないようにします。

親指と人指しでベーゴマを持って、後は回すだけ。

ベーゴマの回し方

床を目掛けて、投げるのではなく、ヒモを引くようにしてベーゴマを回します。

バケツや樽に、布やシートを張った土俵を、床(とこ)と言います。

勢い良く回ると、「ブーン」という音がします。

なんと、小学校二年生の男の子が、しんごパパに、勝負を挑んできた!

「よ~し相手になってやるー。子供だからって手加減はしないぞ!」

「いち、にの、さん!」

「W」のベーゴマがしんごパパ。

カラーのベーゴマが少年。

「ブーン、カチン!カチン!」

ベーゴマが、ぶつかり合います。

床から外には、出なかったものの、しんごパパのベーゴマが、力なく止まってしまい、少年の勝ち・・・。

子供に負けて、ガックリ肩を落とすしんごパパ・・・。

練習して出直します。

関連ページ

ベーゴマで遊んだ思い出
子どもの頃にベーゴマで遊んだ思い出やエピソードの一覧。ベーゴマのルールと遊び方。

ベーゴマを遊んだ思い出

ベーゴマで遊ぶ子どものイラスト
ベーゴマで遊ぶ子ども(男の子、女の子)と大人(おじいちゃん)のイラストです。べー...

ベーゴマを遊ぶ子どものフリー素材イラスト

コメント

  1. 海斗 より:

    楽しかったぁー

  2. さらか より:

     ごいスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  3. ごん より:

    どんまい(wwwww)

  4. 川崎市・H・S より:

    50代♀、名古屋市出身です。子供のころ、あまりべーごまを目にすることはなかったように思います。今まで触ったこともなく、遊び方と楽しさを知りませんでした。電池や電気は使わない、けっこう時間はかかる、手を使うがお金はあまり使わない、そして何より面白い!子供にも中高年にも、とってもいい遊びですよね!がんばって練習し、対戦できるようになりたいです~

  5. 川崎市 より:

    50代♀、名古屋市出身です。子供のころ、あまりべーごまを目にすることはなかったように思います。今まで触ったこともなく、遊び方と楽しさを知りませんでした。電池や電気は使わない、けっこう時間はかかる、手を使うがお金はあまり使わない、そして何より面白い!子供にも中高年にも、とってもいい遊びですよね!対戦できるのをもくhy

  6. こまのおじさん より:

    東京の下町で、こどもの頃から夢中で遊びました。でも、周りに強い子がいたのでいつも負けていました。今になっても時々地域の子供に教えています。64歳です。

  7. 元Ms.ベーゴマ より:

    私もヒモの巻き方を忘れてました。コブが二つあったのですね。これから近所の子供たちを集め、私が小さかった時の「遊び」を教えることにしてます。昔を思い出しながら自身で楽しみたいと思います。広場があれば「凧上げ」や「ソフトボール」もできるのですが・・・・。

  8. J&pp より:

    ベイゴマって面白いです。
    私も長く放置されていたベイゴマを見つけて廻そうと思ったのですが、紐の巻き方を忘れていました。
    紐には結び目がちゃんとふたつ逢ったのですが、なかなか思い出せません。
    このサイトをみて思い出しました。
    面白い。明日は地域の子供達にコマ遊びとコマの理論をお話する機会があります。楽しんできます。

広告
広告