タッチされると鬼がどんどんと増える鬼ごっこです。こふやしおに。
子増やし鬼の遊び方
子が逃げられる範囲を決めておきます。
「鬼」を一人決めます。
鬼以外の人は「子」になります。
ゲームスタート
鬼は子を追いかけてタッチします。
子は鬼から逃げます。
鬼にタッチされた子は鬼の仲間の鬼になります。
ふつうの鬼ごっこのように鬼と子の役割は交代しません。
鬼は手をつなぎ他の子を追いかけます。
子をタッチして仲間の鬼を増やします。
子にタッチが出来るのは、手をつないだ両端の鬼だけです。
手をつないだ鬼が、どんどんと増えていきます。
鬼が子を全員捕まえるとゲーム終了です。
「手つなぎ鬼」と似ていますが「鬼が4人になっても分裂」しません。手をつないだ鬼が長くなっていきます。
タッチされたら鬼と手を繋いで、鬼の仲間になる鬼ごっこです。てつなぎおにごっこ、アメーバ。
手...
コメント
子増やし鬼は増やし鬼と言います。
増え鬼ってよびますよ!!
手つなぎ鬼って呼んでた。ルールは一緒
子供作るのおもしろっそ
最後の一人になったら怖いよぅ
増え鬼とも言います。
神奈川県 2010年 群地を作ったほうが楽しいよ