トイレットペーパーの芯とストローを材料に、ハトの鳴き声の笛を作ります。
動画で作り方をご覧ください(音あり)。
用意する物
トイレットペーパーの芯2本、ストロー、セロハンテープ、ホッチキス、油性ペン、ハサミ。
トイレットペーパーの芯のハトの笛の作り方
ストローの先を爪で挟みながら引っ張り、平らにつぶします。
ストローの先がつぶれていないと笛にした時に音が鳴りません。
トイレットペーパーの芯を折り曲げて、ストローの先ぐらいの間隔で2本の切り込みを入れます。
切り込みを横から切って、四角い穴を作ります。
穴の大きさによって笛の音が変わります。
トイレットペーパーの芯の左右の穴を手の平でふさぎます。
空気がもれないようにしっかりふさぎます。
つぶしたストローを四角い穴に当てて、ストローに息を吹きます。
息を吹きながら、ストローの先の位置をずらすと、いい音が出る場所が見つかります。
良い音が出る場所が見つかったら、ストローをテープで留めます。
これでトイレットペーパーの芯とストローの笛は完成です。
もう一つのトイレットペーパーの芯でハトの頭を作ります。
トイレットペーパーの芯を半分に切ります。
半分に切ったトイレットペーパーの芯の真ん中に縦の切れ目を入れます。
縦の切れ目にハサミを入れて、横に切ります。
残りの半分のトイレットペーパーの芯を、縦長の三角に切ります。
ハトのくちばしのパーツです。
くちばしのパーツをトイレットペーパーの芯の内側から、横の切れ目に差し込みます。
ハトの頭が出来ました。
油性マジックでハトの顔を描きます。
ホッチキスを使って、笛とハトの頭を留めます。
反対側もホッチキスで留めます。
トイレットペーパーの芯のハトの笛の完成です。
ハト笛の遊び方
両手でトイレットペーパーの芯の穴をふさぎます。
ストローに息を吹き込むと音が鳴ります。
両手はハトの翼になります。
コツとポイント
音が鳴らないときは下記の5つのポイントを調整してみて下さい。
息の吹き込む強さを変えてみる
左右の穴から空気が漏れないようにふさぐ
ストローのつぶれ具合を変えてみる
ストローと穴の距離を変えてみる
穴の大きさを変えてみる
遊びのアレンジ
穴の大きさを変えてみる(音が変わります)。
色を塗ってみる。
ハト以外の動物やキャラクターの絵を描いてみる。
コメント
ちょいとむずかしいところがありましたが楽しんで遊べたので嬉しかったです。他のトイレットペーパーの芯で工作を作りたいです。⭐️
もうちょっとおもしろいしかんたんに作れる工作をだしてください。