トイレットペーパーの芯で作ったタコを釣るゲームです。たこつり、オクトパスフィッシング。Japanese page : Octopus Fishing Game
用意するもの
トイレットペーパーの芯のタコ、チラシ、木綿糸、クリップ、セロハンテープ。
事前準備と道具の作り方
トイレットペーパーの芯でタコを作ります(トイレットペーパーの芯でタコの作り方を参照)。

トイレットペーパーの芯のタコの作り方
トイレットペーパーの芯のタコのおもちゃの作り方です。タコ釣りゲームをして遊んでもいいです。
次に釣り竿を作ります。
チラシを筒状に丸めてセロハンテープで止めます。
竿先に木綿糸を付けます。
糸先にクリップを付けます。
クリップを釣り針のように曲げて、引っかけられるようにします。
タコ釣りゲームの遊び方
タコの頭の穴に糸の先のクリップを入れます。
タコの足の付け根にクリップを引っ掛けて、タコを釣り上げます。
遊びのアレンジ
「トイレットペーパーの芯のイカを作って、イカ釣りゲームにしてみる。

イカ
トイレットペーパーの芯のイカの作り方です。イカの作り方このクラフトに使われているパーツ 似たような作品
関連ページ

子どものお祭りゲーム・縁日遊び・おうち縁日 一覧
保育園や幼稚園のイベントでのお祭り遊び、お祭りの屋台型ゲーム。 地域の夏祭りや縁...

ミニゲーム・手作りゲーム・お祭りゲーム・カーニバルゲーム 26種類まとめ
地域のおまつり、イベント、行事のレクリエーションゲーム。保育園や幼稚園の手作りゲーム。身近な物を使って作る屋台風のゲームをまとめました。1人1人が交代してゲームを遊ぶタイプの遊びです。
コメント
たこちゃんに得点をつけたら、どうでしょうか?
結構人気でしたよ?
楽しくてリサイクルにもなるって最高ですね!
楽しそうです
タコの中にお菓子などをいれたら、楽しくなると思います!!!
それか、点数を書いた紙を中に入れて、点数が多い人が勝ちになるようにしても、いいと思いますがケンカが起きる可能性が、ありそうです