親子の散歩遊び 春夏秋冬編

春夏秋冬 親子の散歩遊び

週末に親子で何して遊ぼう?

私が娘達と、いろいろな遊びやゲームを遊んできた中で、一番のおすすめは「お散歩」です。

「どこに行こう」と目的をつくらずに出発してもいいです。
近所をぐるりと周るだけでもいいです。
子どものペースに合わせて寄り道をしながら歩きます。

目についたものから新しい発見があります。
大人には見えないものを、子どもは発見してくれます。
見つけた物や拾ったものから遊びが広がります。

季節の移り変わりにも気付きます。
風の冷たさを感じたり、
お日様の暖かさを感じることが出来ます。

朝の散歩なら日の出を見ることが出来ます。
夕方の散歩なら沈む夕日を見ることが出来ます。

いつもと同じ道を歩いても、雨の日のお散歩、夜の暗闇を散歩、季節によって、いろいろな変化があります。

私が娘たちと季節を感じながら、近所を散歩して遊んだ記録です。

広告
広告

春のお散歩

春のお散歩遊び
ぽかぽかと日差しが暖かくなってきたら、外に出て小さな春を探しに行こう♪


何かをしようと目的も考えずに外に出てみましょう。近所を散歩をしてみるだけで楽しい親子遊びになります。


平成20年4月20日午前8時頃出発。
春を見つけに行きましょう。


小さい春見つけた。
冬を越したタンポポ。


「ナズナ」、音遊びが出来ます。


春と言えば、「つくし」ですね。


どんどん行こう~。


シロツメグサ。首飾りや、指輪を作れます。


菜の花畑。綺麗だなぁ。


土手もすっかり春めいて、「モンシロチョウ」が飛んでいます。


何の蝶だろう?


図鑑で調べたら、たぶん「べにしじみ」。


てんとう虫も発見、冬を越せたんだね。
いろんな春を見つけることが出来ました。
小さな子どもと近所を歩くと、視線が低いので、いろいろな物を見つけます。それは大人にとっても新鮮な「気づき」や「発見」です。

広告

夏のお散歩

夏のお散歩遊び
親子で近所をお散歩してみましょう♪夏はちょっとした所でも、生き物や植物があふれています。飲み物と帽子は忘れずに。


子供と遊ぶのに遠くに出掛けるのも楽しいのですが、近所を親子で散歩するだけでも季節を感じたり、身近な自然を見つけることができ、とても面白いものです。

車で毎日同じ道を通っていても気が付かなかった発見が、歩くことで見つかるはずです。


この日は、大型台風の過ぎた後で、とてもよい天気になりました。

平成19年7月16日午前8時頃近所のお散歩に出発。日差しが強いので帽子と水筒は持って行こうね。(あっ、うちら持ってないや)


田んぼにて、アマガエルを発見。まだ体が小さいです。


こちらもアマガエル。体の色が茶色いですね。


昨日の大雨で、田んぼの水が溢れ出している所にどじょうが数匹。


どんどん歩こう~。


動物の足跡を発見。犬?かな。


うわぁ~ヒルだ!触っちゃだめだよ。


トウキョウダルマガエル。トノサマガエルは、関東周辺にはいないそうです。


紫陽花(あじさい)も、もう散り始めました。


おっ、ざくろの実だ旨そう。


蜘蛛の巣。昨日の台風で巣を張り替えたのかな。


田んぼの稲もずいぶん伸びたもんだ。


用水路にザリガニ発見。めだかの群れもいたので、今度捕りに来よう。


こんな所に神社があったんだ。


ダンゴムシ。


アゲハチョウ。


いろんな虫や水辺の生き物が発見できて、いい季節ですね。今回、ちょっと散歩に行って来ると出て行って、2時間も歩いちゃいました。

広告

秋のお散歩

秋のお散歩遊び
秋に親子で近所をお散歩。子どもとお散歩して季節を感じます。


秋のお散歩です。夏のお散歩と同じ道を歩いて、小さい秋を探してみました。

今日は、どんなものを発見できるかな?


まだまだ、半袖シャツ一枚でも歩ける暖かい日です。

田んぼの稲も刈り取られました。平成19年10月14日午前8時頃出発。


さっそく発見。秋といえば、赤とんぼ。


秋の味覚、柿。


ザクロも真っ赤になって食べごろかな。


栗も、食べたい。


数珠玉(ジュズダマ)を見つけたよ。


ネックレスでも作ろうかな。
お手玉を作るには、沢山集めなきゃ。


どんぐりが落ちてるよ。
コマヤジロベーを作ろうかな。


白粉花(オシロイバナ)は、落下傘お化粧ごっこで遊ぼう。


栴檀草(センダングサ)の向こうからコウロギの鳴き声が聞こえる。


栴檀草(センダングサ)は、ダーツにして遊べるよ。(ひっつき虫)


チカラシバは、イガグリにしよう。ヒメシバやエノコロ草もおもちゃになるよ。


彼岸花(ヒガンバナ)。


秋は夏に比べると、虫や水辺の生き物が少なくなるけど、木の実や草花遊びできる草や花がいっぱいあります。

自然のおもちゃ箱です。

お散歩には、図鑑を持って行くと、草花の名前を覚えられていいよ。

広告

冬のお散歩

冬のお散歩遊び
親子で近所のお散歩。冬は寒いけどお外に出ると楽しいよ。


冬のお散歩です。

散歩コースが決まっている訳ではなく、歩いて帰れる範囲で近所を探索します。

今日は、どんな発見ができるかな?


平成20年1月20日午前8時頃出発。

こんな朝早く散歩するのはちょっと寒いです。

でも、散歩が大好きなうちの子どもたちは、へっちゃら。

すたすた歩いて行っちゃいます。


バケツに氷を発見。大人は触りませんが…。


やっぱり触った!


霜が降りています…。


踏んだ!霜を見つけると踏むのは子どもの本能?


夏のお散歩の時に、花を咲かせていた紫陽花(あじさい)も、すっかり葉が落ちてしまった。


クローバーかな?すっかり凍っちゃってます。


木の枝になにやら小鳥の卵のような物を発見!

追記:先日新聞にこの卵(繭)のことが載っていました。

これはイラガの繭で、大人の力で潰しても、割れないほど硬いそうです。


寒いね~。そろそろ帰ろうか?

「まだ行く!」


知らぬ間にオナモミの実を運ぶことに。


橋を渡る。大人には何でもない事が、子供にとってはちょっとした冒険。


倒木だ。「丸太の橋渡り」で遊び始めた。


カマキリの卵を発見!

春になると中から、カマキリの赤ちゃんがウジャウジャ出てくるんだよなぁ。

持って帰ろうかな。

そろそろお昼も近いし、もう帰ろう…。


季節を感じる散歩はいいですね。

天気の良い日の散歩もいいですが、あえて雨の日にカッパ着て行く「雨の日の散歩」や、夜、懐中電灯を持って行く「夜の散歩」など、同じ道を歩いても雰囲気がいつもと違い、面白いものです。

コメント

広告
広告