時限爆弾ゲーム

時限爆弾ゲーム
60秒後に爆発する爆弾をしりとりに答えながら隣の子へと渡していくゲームです。しりとりに答えないと隣の子に爆弾を渡すことが出来ません。風船やボールを時限爆弾に見立てて遊びます。風船爆弾ゲーム、じげんばくだん、しりとり爆弾ゲーム。English page : Bomb Game

広告
広告

用意するもの

ボールか風船、キッチンタイマー。

時限爆弾ゲームの遊び方

時限爆弾ゲームのルール説明画像
ボールか風船を用意します。

内側を向いて輪になって座ります。

始めの子は、しりとりを1つ言ったら、隣の子にボールを渡します。

隣の子にボールを渡す女の子
次の子もしりとりを1つ言ったら隣の子にボールを渡します。

これを繰り返していきます。

しりとりを考える男の子
ボールを回している以外の子は数を数えます。

しりとりを答えられずにゲームに負ける女の子
数を数えていき、「60」になった時にみんなで「ドッカーン!」と言います(爆弾が爆発した)。

その時にボールを持っていた子が負けです。

コツとポイント

ボールや風船の代わりに「キッチンタイマー」を60秒にセットしてまわしてもいいです。音が鳴ったときにキッチンタイマーを持っていた子が負けです。

なかなか言葉が思いつかないときはヒントを出してもいいです。

風船で遊ぶときはゲームに負けたときに風船を割ってもいいです。

コメント

  1. 92 jeeto game より:

    このゲームのルール、とても楽しそうですね!子どもたちと一緒に遊んでみたいです。特に時間制限があるところがスリル満点で、盛り上がりそう!他の遊び方も知りたいです。

  2. 19 Club login より:

    このゲーム、すごく楽しそうですね!ルールがシンプルで子どもたちもすぐに理解できそう。友達と一緒に遊んでみたいです!詳しい説明をありがとうございます!

  3. らんばーど? より:

    弟たちとやってみたいなと思います!!

  4. みーみたん より:

    すごい!楽しい!家族でやってすごく盛り上がりました!

  5. T.N より:

    学校でめっちゃ役立ちました‼︎

  6. コムドット やまと より:

    しんごパパに感謝!!

  7. 〇〇 より:

    まだ遊んでないけど今度のあるお楽しみ会でやろうと思います‼︎
    このサイト自体、すごくいいですね!

  8. ねこ より:

    ゲーム会社で決めるゲームがなくてこまってたときにみつかってほんと助かりました!

広告
広告