牛乳パックのパクパク人形の作り方

牛乳パックのパクパク人形の作り方
牛乳パックを材料に口がパクパクと動くパペット人形の作り方を紹介します。

牛乳パックパック人形の作り方
手で押すと口が開いたり閉じたりします。

広告
広告

作り方動画

↑YouTubeで作るところをご覧ください。

用意する物

道具
牛乳パック、ハサミ、油性マジック。

パックパック人形の作り方

作り方画像
牛乳パックの角を底から10㎝ぐらいの所まで切り込みを入れます。

牛乳パック簡単おもちゃの作り方
反対側の角も同じ所まで切り込みを入れます。

つぶす
切り込みを入れた所までつぶします。

開く
切れ目の所でひっくり返して折り目を付けます。

反対
反対側も同じようにひっくり返して折り目を付けます。

マジックを使う
白い面に油性マジックで動物の絵を描きます。

絵を描く
牛乳パックの空いている所が、口になるように絵を描きます。

ハサミで切る
余分な所をハサミで切ります。

人形完成
牛乳パックのパクパク人形の完成です。

広告

パックパック人形の遊び方

簡単
後ろ側を持って押したり離したりすると口がパクパクと動きます。

牛乳パックパック人形の作り方

裏側
裏側はこんな感じです。

牛乳パックパック人形の作り方
いろんな動物や子どもの人形を作って遊んでみて下さい。

コメント

  1. 匿名 より:

    簡単にできて楽しそう。さっそく孫に作ってあげたいと思います

  2. 淫夢厨 より:

    いいゾ^~これ~

  3. ぺぺ より:

    簡単なのにかわいいですね。

    今度作ってみたいと思います!

  4. より:

    きもい。けどおもろい。

  5. ゆう より:

    とっても簡単ですね
    今から作ります(*^_^*)

広告
広告