お題から連想されるものを書き出すゲーム。制限時間内で連想した言葉を数多く書き出した人が優勝になります。他の呼び名:連想力ゲーム、ものしりゲーム、連想書き出しゲーム、アイデア出しゲーム。
書き出しゲームのルールと遊び方
出題者を1人決めます。
出題者以外の人は解答者になります。
解答者はそれぞれ紙とペンを用意します。
出題者はお題を出します。
お題は
「〇〇から連想されるもの」
「〇〇と聞いて思い浮かぶもの」
「〇〇という言葉からイメージするもの」
のように出題します。
例題:「いちご」から連想されるもの
ゲームスタート。
解答者は、お題から連想されるもの(思い浮かぶもの)を紙にたくさん書きます。
いちごから連想されるものの解答例:
赤い
甘い
ぶつぶつ
美味しい
フルーツ
デザート
パック
狩り
ハウス
ショートケーキ
・・・など。
出題者は、30秒経ったらゲームをストップします。
解答者はペンを置いて書くのをやめます。
解答者は自分が書き出した言葉の数を数えます。
全員が数え終わったら、それぞれ書き出した言葉の数を発表します。
連想した言葉を1番多く書き出した人が優勝です。
コツとポイント
制限時間を60秒にしてもいいです。
遊びのアレンジ
チーム対抗戦で遊んでもいいです。チームのみんなでアイデアを出し合い1人が紙に書きます。1番多く言葉を書けたチームの優勝とします。
舞台に2人出てきてもらい、ホワイトボードに書き出して遊んでもいいです。ホワイトボードレクリエーション。
グループになって集まり、20種類の言葉を書き出せたらゲームクリアとしてもいいです。協力ゲーム。
3〜5人ぐらいの少人数で遊ぶ場合は、出題者を順番に交代し、全員が出題者を終えた時点で、1番勝った回数が多かった人を優勝にしてもいいです。
お題の例
書き出しゲームには、お題から連想されるものを書き出すゲームと、知っている知識の量を競うゲームの2つのタイプのゲームがあります。
【〇〇という言葉から連想されるもの】
ゲームという言葉から連想されるもの。
ダイエットという言葉から連想されるもの。
バナナから連想されるもの。
ドラえもんと聞いて連想するもの。
サッカーと聞いて思い浮かぶもの。
連想して書き出された答えは人それぞれ違います。
えっ?それ当てはまる?というような微妙な答えが出る場合もあります。
何かのアイデア出しにも使えるゲームです。
【知っている知識を競うもの】
緑色の野菜。
赤い色の果物。
動物の種類。
かわいい動物の種類。
ペットに付けそうな名前。
飲み物の種類。
魚の名前。
回転寿司のメニュー。
乗り物の種類。
知っている国の名前。
知っている都道府県名。
山手線の駅名。
チーズをかけたら美味しい食べ物。
魚編のつく漢字。
口のつく漢字。
目がつく漢字。
古今東西のヒロインの名前。
古今東西のヒーローの名前。
好きな漫画のタイトル。
好きなアニメのタイトル。
好きな映画のタイトル。
感動する映画のタイトル。
スポーツの種類。
ポールを使ったスポーツの種類。
私の好きなゲームのタイトル。
個性派俳優の名前。
一発ギャグのフレーズ。
世界のお金の呼び名。
物の名前や種類など、お題によっては知識が必要になります。
出題する問題によっては各プレイヤーの知識に差があり、遊ぶ前から勝負にならないこともあります。
コメント
しんごパパさん
私は最初書き出しゲームを知りませんでした。
しかしこれを見たので知りました。
なので書き出しゲームをやってみました。
いきなり言われたらあまりたくさんあるのに思い出せませんでした。
考えたこともないことを言ったらもっと面白くなりました
私はその書き出しゲームをして面白いなと思いました。
しんごパパさんこのゲームのことをいろいろ教えてくれてありがとうございました。
しんごパパさん本当にありがとうございました。
また書き出しゲームをしてみます!
もっと面白いゲームがあれば教えてください!