ティッシュを指で千切って、目と口を描いて作るおばけです。風でゆらゆらと動きます。ハロウィンパーティーの飾りや、おもちゃとしても遊べます。
動いているところを動画でご覧ください。
用意する物
ティッシュペーパー、油性マジック、新聞紙、セロハンテープ、ストロー。
ティッシュおばけの作り方
2枚重ねのティッシュペーパーを一枚にします。
ティッシュペーパーを指先で適当な大きさに千切ります。
ティッシュペーパーを千切って右腕を作ります。
ティッシュペーパーを千切って左腕を作ります。
おばけに見えるように形を整えます。
ティッシュペーパーの下に新聞紙を敷いて、おばけの顔を描きます。
ティッシュペーパーは破けやすいので、トントンと上から押し当てるようにして描きます。
この状態で窓などに張り付けて、ハロウィンの飾りとしてもいいです。
風に揺れて動きます。
フーフーおばけ
続けて、ストローで吹くとゆらゆらと動く「フーフーおばけ」を作ります。
両腕の根本を内側に折り曲げます。
折り曲げた所にセロハンテープを横に貼ります。
さらにセロハンテープを縦に貼って、ストローとくっ付けます。
ストローを吹くと動く「フーフーおばけ」の完成です。
息を吹く前のおばけはグッタリとしています。
息を吹くと起き上がり、ゆらゆらと動きます。
遊びのアレンジ
頭の部分にストローを付けて「お散歩おばけ」を作ってもいいです。
棒の部分を手で持って動かすと、飛んでいるように見えます。
おばけの形や顔の書き方は決まっていません。
好きなように千切って、描いて、遊んでみて下さい。
ティッシュペーパーなので、遊ぶとすぐに破けてしまいます。
トイレットペーパーの芯に、テッシュをかぶせて、おばけを作ることも出来ます。
トイレットペーパーの芯のハロウィンオバケの作り方
トイレットペーパーの芯を材料にハロウィンのカボチャやおばけの人形を作ります。
コメント
紙で、作って欲しい