玉の入ったカップを左右に動かした後に、どのカップに玉が入っているかを当てるゲームです。カップの玉当てゲーム、スリーカップマジック。English page : Three Shell Game
特別な手品のテクニックがなくても遊べます。
用意するもの
折り紙、紙コップ、机。
事前準備と道具の作り方
赤色、青色、黄色の折り紙をそれぞれ丸めて、3つの玉を作ります。
紙コップを3つ用意して3つの玉に被せます。
スリーシェルゲームの遊び方
紙コップを右や左に素早く動かしてシャフルします。
手を止めて「赤色の玉はどこでしょう?」と聞きます。
この時、聞く色は「赤色」「青色」「黄色」のどれでも良いです。
当てることが出来たらプレイヤーの勝ちです。
コツとポイント
カップと玉を増やして、難易度を上げても良いです。
小さい子どもが相手の場合は、赤色の玉だけにして、どのカップに入っているかを当てるゲームにしてもいいです。
関連ページ
子どものお祭りゲーム・縁日遊び・おうち縁日 一覧
保育園や幼稚園のイベントの手作りゲーム、お祭り遊び、お祭りの屋台。地域の夏祭りや縁日遊びなどのカーニバルゲーム。1人1人が交代してゲームを遊ぶルールがシンプルなミニゲームを集めました。小学生の低学年から中学生ぐらいの子どもが楽しめる遊びです。イラストと写真を使って遊び方やルールを紹介します。
コメント
たのしそうです
たくさんくる子どもを1人ずつやらせるのに、一回ずつだと少ないですか?こちらは1人だから、一体一で行います
遊んでみました
楽しいですよ。