指先でつまんだ割りばしを上から落として、ペットボトルの口に入れるゲームです。割り箸落とし、割り箸ダーツ、割りばしポットン。English page : Plastic Drink Bottle Darts
用意するもの
割り箸、ペットボトル。
事前準備と道具の作り方
空のペットボトルを床に立てて置きます。
使い古しの割り箸を10本渡します。
ペットボトルダーツの遊び方
立ったままの状態で、ペットボトルの真上で、割り箸をつまんで持ちます。
割り箸を落として、ペットボトルの口の中に入れます。
ペットボトルの中に入ったら得点をあげます。
コツとポイント
片目を瞑って落とした方が入りやすいです。
ペットボトルの口が小さい場合は、口の大きな焼酎のボトルを使っても良いです。
遊んでいると子どもたちは、より下の位置から落とした方が入りやすいと考えるので、「割り箸の下の位置が自分のおへその位置の上から落とす」というルールにして遊んでも良いです。
関連ページ
子どものお祭りゲーム・縁日遊び・おうち縁日 一覧
保育園や幼稚園のイベントの手作りゲーム、お祭り遊び、お祭りの屋台。地域の夏祭りや縁日遊びなどのカーニバルゲーム。1人1人が交代してゲームを遊ぶルールがシンプルなミニゲームを集めました。小学生の低学年から中学生ぐらいの子どもが楽しめる遊びです。イラストと写真を使って遊び方やルールを紹介します。
割り箸落としをして遊ぶ子どものイラスト 3パターン
割り箸ペットボトルの中に入れて遊ぶ、「わりばしおとし」して遊ぶ子どもたちのイラストです。ペットボトルダーツ、割り箸ダーツ、割りばしポットン。 割り箸落としを遊ぶ子どものイラスト ペットボトルに割り箸を落とす女の子のイラスト 指を指す男の子の
コメント
地味におもしろいですね
私の学校はなかよし集会があって参考に
なりまーした!
あざぁーっす!!!!