四角く空いた穴に文字を入れて言葉を完成させるクイズです。出題者と解答者を交代してクイズを出し合って遊びます。あなうめくいず、穴埋め問題、穴あき問題、穴開きクイズ。
穴埋めクイズのルールと遊び方
出題者を1人決めます。
他の人は解答者になります。
出題者は頭の中で単語を1つ思い浮かべます。
出題者は思い浮かべた単語の一文字を抜かして紙に書きます。
抜かしたところには四角(□)を書きます。
頭に浮かんだ単語が「剣玉(けんだま)」だった場合、「けん□ま」「け□だま」「□んだま」「けんだ□」のどれかを書きます。
準備が出来たら、解答者に問題の用紙を見せます。
答えが分かった解答者は、大きな声で答えを言います。
出題者は自分が考えた単語だったら「正解!」と言って指をさします。
違っていたら「ブッブー」と言います。
正解した解答者には1ポイントが入ります。
出題者を交代して同じように遊びます。
全員が出題者を終えたときに、1番ポイントが多かった人が優勝です。
コツとポイント
参加メンバーの誰もが知っていそうな単語を選びます。
答えを間違えた人は全員が一度は解答を終えるまで、次の解答を言えないというルールにしてもいいです。
出題する単語の文字数が多いときは穴あきの□を2つ以上使って問題を作ってもいいです。
例: □リ□ニ→ザリガニ
なかなか答えが出ないときはヒントを出してもいいです。
穴埋めクイズの例題
さ□ま→さんま
と□い→とけい
レタ□→レタス
くる□→くるま
あ□す→アイス
と□と→トマト
で□たく→でんたく
せ□けん→せっけん
き□うり→きゅうり
し□ごう→しんごう
たん□ ぽ→たんぽぽ
ス□ンジ→スポンジ。
にん□□→にんじん
だ□こ□→だいこん
マ□サ□ジ→マッサージ
じ□ん□し□→じてんしゃ
ミック□□□ース→ミックスジュース
コツとポイント
問題が思いつかないときは、身の回りある物、目についた物、動物、野菜、果物、魚、料理、虫の名前などから問題を作ってもいいです。
辞書、新聞紙、本、雑誌、教科書などをペラペラとめくって、目に付いた言葉を使って出題してもいいです。
遊びのアレンジ
【語彙力(ごいりょく)クイズ】
穴あきクイズの四角に文字を入れて単語を作ります。数多く単語を答えられた人が勝ちというルールで遊びます。
【例題】
み□ん→みかん、ミシン、みけん、みほん、みりん。
お□る→おひる、おごる、おりる、おこる、おまる。
おか□→おかね、おかし、おかめ、おかき、おから。
□りん→きりん、かりん、みりん、ごりん、マリン。
□んご→リンゴ、サンゴ、だんご、ボンゴ、たんご。
□ん□ん→にんじん、ペンギン、タンメン、ケンケン、あんしん。
みんなで協力して「5つ以上の単語を出せたらゲームクリア」というルールで遊んでもいいです。
漢字を使った穴あきクイズをしてもいいです。
【例題】
□本→日本、基本、教本、資本。
空□→空気、青空、空港、空白、空洞。
コメント
めっちゃ簡単でやりやすかったでーすーす