子どもの遊び情報交換用 掲示板 その他 2001.01.062021.09.02 遊びのこと、子どものこと、あそび場作りのこと、サイトを使ってみた感想、遊びの感想など、自由に使って下さい。(画面をスクロールした下の方にコメントを書く欄があります。)
コメント
「ハロウィンパーティー2008」を開催くださり、
誠にありがとうございました~♪
沢山の遊びの中で、子供達とワクワク・ドキドキした気持ちを
体感することが出来ました。
しんごパパに任せっきりのパーティーでしたので、
来年は子供達とお手伝いが出来たら…と願っています。
帰路では、子供達はぐっすり寝ていました。
大変楽しかった♪ようですね。
お菓子のくす球、最高でした!!
みぃこさんこんにちは。
満点取れましたか!おめでとうございます!
今回も条件付きの遊びですね。
うーん…。こんなんでどうでしょう。
「人間知恵の輪」
鬼を、一人か二人決めます。
残りの子は、手をつないで輪を作ります。
鬼に、後ろを向いてもらいます。子達は、つないだ手を離さないように、またいだり、くぐったりしながら絡み合わせて、知恵の輪を作ります。
絡み合ったら鬼を呼んで、知恵の輪を解いてもらいます。
「誰当て」
タオルか手ぬぐいを用意。鬼を一人決めて、目隠しをしてもらいます。
子達で相談して、触られる子を決めます。
鬼を呼んできて、子の顔や体を触って誰かを当てます。
当たったら鬼を交代。
顔を知ってる友達同士でないと、遊べないです。
「 チ首運動」
リーダーを一人決めます。他の子は、リーダーの前に座ります。
リーダーは、手に チを持って、上下左右に動かしたり、回したりします。
子は、 チの動きに合わせて、振られた方に顔を向けます。
リーダーは、左に動かすと見せかけて右など、フェイントすると面白いです。
あんまり激しく動かすと、首を痛めたり目が回ったりするので注意。
Good Luck!!
しんごパパさん、前回書き込みしたみぃこです。
しんごパパさんが提案してくださったゲーム、早速課題で
使わせていただき、見事万点をとることが出来ました☆
ありがとうございます!お礼が遅れてしまってすいません。
実はまたしんごパパさんの力を借りたくて書き込みしました><
今回は「静かなゲーム」というのを探しています。
例題としては・・・コイン送りという、みんなが一列になって
コインを渡していき、途中で送るのをやめたりなんかして
最終的に鬼が誰がコインを持っているかを当てるゲームです。
こういった、激しく動いたり大きな声を出したりしないような
ゲームを探しています!!!しんごパパさんの紹介している
ゲームをもう一度見直してみますが、もし何か他に
案があったらいくつでもいいので教えてください!
ではでは。良い一日を♪
noddyさん丁寧な書き込み&リンクして頂きどうも有難うございます。
こちらもリンクいたしました。よろしくおねがいします。
木のおもちゃって、ぬくもりがあっていいですね。
はじめまして。相互リンクのお願いに書き込みさせて頂きます。(リンクページで、こちらに書き込むようにとあったので、書き込ませていただきますが、ちょっと場違いなような気もしますので、申し訳ありません。。)
こちらのサイトには、先日始めて伺ったのですが、すごく心温まるページ造りに感銘しました。イラストや明るい色使いとともに、懐かしい素朴な遊びがたくさん紹介されていて、知っているものもあれば、知らないものもあり、興味深く拝見しました。「お風呂」なんて、お風呂場の遊びかなとおもったら、手でわっかを造って、縁に触れたらヤケド、なんてとてもユニークだなあと。我が家にも小3・中3の子供がいますが、こうやって家族でふれあうアナログな遊びも大好きです。ビデオやアニメももちろん好きなのですが、家でかくれんぼしたり、キャッチボールしたり、宝探しをしてみたり。私自身そうやって育ったので、子供たちが喜ぶと、なんとなくほっとします^^。
前置きが長くなってしまいましたが、是非「木のおもちゃとご出産祝い・ブリックスオンライン」/ http://brics.co.jp と相互リンクをお願いできませんでしょうか。当サイトでは、木製玩具・ゲームなどを中心に「自然に周りに人が集い、笑いやコミュニケーションが生まれる」、そんなおもちゃを扱っていきたいと願っております。
また、リンク集も、単なる相互リンク集ではなく、あそび教室さんのように、本当に役に立つ・ユニークなサイトのリンク集にしていきたいと考えております。勝手ながら、こちらからのリンクは、「親子で使えるリンク集」として、http://brics.co.jp/link/index.htm のページからすでに、張らせていただきました。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
じゅんさん書き込み有難うございます。
ゴム跳びの「一寸」や「一段」ですね。やっぱり女の子には人気のある遊びですね。
私も丁度、ゴム段の研究をしているところで、跳び方と名前をまとめているので近々発表します。
「大阪跳び」がいまいち分からず調べています。どなたか教えてください!
牛乳のフタの遊びも興味深いです。私が子供の頃の給食の牛乳は、三角の紙パックだったので(私の場合、そのパックを足で踏んで「パン!」と音を鳴らして遊んでました。)その遊びは知りませんでした。やってみます。
じゅんさんの思いでは、「遊びの思い出コーナー」に追記させて頂きます。有難うございます
私の小学生のころは、「ゴム跳び」が女の子の間ではやってました。約30年前ですが。カラフルな色のゴムをつなぎ合わせて、高さと跳ぶ技を競っていました。
あまり詳しくは覚えてませんが、手や足をひっかけたり、後ろから足をゴムに絡ませて跳んだりと、かなり高度な技をしていたというのは覚えてます。
今やれといわれてもできませんが。
あとは、給食や家で取っている牛乳瓶のフタを集めて、畳や机の上に置いて口から空気の固まりを出し、フタをひっくり返せたら、自分のはもちろん、相手のフタももらえるという遊びをしてました。通称「ぱっ!」です。フタをひっくり返すときに口から空気を出すときにでる音が由来かな?一見地味な遊びですが、時にレアな牛乳瓶のフタが手に入ったときなんかは、とてもうれしかったのは覚えてます。一度に2~3枚のフタがひっくり返った時なんかも。けっこうはまってました。フタにかなり接近して空気をフタの下に送り込まなければならないので、無理な姿勢で遊ばなければならず、結構体力のいる遊びでした。なつかしいです~。
「おーちたおーちた」はどうでしょう?
(有名だから説明は省きます。)
その他では…
おしくらまんじゅう&人間ブルドーザー
まず、おしくらまんじゅうをします。
(これも勝ち負けない?)
おしくらまんじゅうを楽しんだ後、
リーダーが「右」と言ったら、おしくらまんじゅうのまま、みんなで右に動く。
リーダーが「左」と言ったら、みんなで左に動く。
リーダーがみんなを操縦します。
数拍手
みんなで輪になる。
リーダーが言った数だけみんなで拍手します。
「いくよ~。ひとつ」パン!
「ふたつ。」パン!パン!
「みっつ」パン!パン!パン!…。
これを10まで続ける。
大きな拍手小さな拍手
みんなで輪になる。
リーダーが言った拍手のまねをします。
最初はテンポ良く「パン、パン、パン、パン」
「大きな拍手」バチン!バチン!バチンバチン!
「小さな拍手」パチ、パチ、パチ、パチ…
「もっと小さな拍手、小指と小指を使って」チョン、チョン、チョン、チョン…
「長い拍手」
「もっとなが~い拍手」パチーン!パチーン!パチーン!
「短い拍手」パパパパパッ
クルッと回って拍手
片足上げてその下で拍手
ジャンプしながら拍手
ノッてきたら、リズムを付けて拍手パン、パン、バーン!(ここまでくるとリズム体操?)